その他イヤホン関連 イヤホン

音が変わる。イヤホンのリケーブルを独自解説。【有線の特権】

みなさん、こんにちは。イヤホン大好きまついちです。

今回は、イヤホンのリケーブルについて簡単に解説します。

音が変わる。イヤホンのリケーブルを独自解説。【有線の特権】

そもそも「リケーブル」とはなんなのでしょうか。

結論から言いますと、

イヤホンのケーブルを変えることです。

「イヤホンのケーブルを変えるってなに??」

と思うのが当たり前の考え方ですよね。

ですが、世の中には、イヤホンのケーブルを取り外し、別のケーブルに変えることで、音の変化を楽しむ「リケーブル」というものが存在するのです。

もちろん、よく市販されているイヤホンで、リケーブル可能なイヤホンなんて見かけませんよね。

それらは、家電量販店や、イヤホン専門店、ネットで購入できます。

普通のイヤホンより、値は張りますが、それだけの価値はあります。

リケーブルすると音が変わる

では、リケーブルするとどうなるか。

簡単に言うと音が変わります。

しかし、単純に音質が良くなると言うわけでもなく、悪くなったりもします。

イヤホンによってケーブルとの相性の良し悪しがあります。

なので、店頭に言って、自分が所持しているイヤホンとケーブルの相性を実際に試してみることが、ベストです。

リケーブルをする際は、慎重に選択し、購入する必要があります。

手探りで買ってしまうと、ミスマッチの原因になってしまいます。

地方の方は、ネットのレビューを参考にして、よく考えてから購入しましょう。

主なリケーブルの種類

MMCX

SHUREやWestone、Campfire audio、finalなどのメーカーが採用しています。

先端が丸みを帯びていて、イヤホンとの取り回しがしやすいのが特徴です。

また、イヤホンと接合する際に「カチッ」と音がするのも特徴です。

finalでは、MMCX専用取り外し器具まで発売されています。

2pin

qdcや、unique melodyなどiemチックなイヤホンに採用されています。

先端が二本の端子になっていて、スムーズに接合することができます。

独自タイプの2pinもあるのでよく注意して購入しましょう。

おわりに

リケーブルをすることで、イヤホンを楽しむ選択肢が増えます(^_^)

また、普段と音色を変えることで、気分転換にもなります。

新たなステップとして、「リケーブル」の選択肢を視野に入れてみることをオススメします。

ここまで、見てくださり、ありがとうございました。

何か、ご指摘等ございましたら気軽にコメントください。それでは。

-その他イヤホン関連, イヤホン
-